野の草のように
自然のままに
力強く生きる

雑草園からの甲斐駒ヶ岳とドームハウスと自然農菜園

甲斐駒ヶ岳を望む小さな森と
自然農菜園とドームハウス

「雑草園」は甲斐駒ヶ岳を望む森の中にあります。そして、自然農の菜園、ドームハウス、薪ストーブのある種テントがあります。私たちは菜園で採れる木の実、豆、穀物、芋、野菜をいただきながら、3つの森を作る活動をしています。

本の森

自由に文字を綴ることができる。それはとても大事なことです。国のような力を持つ集団が情報の真贋を見極める。本当と嘘をひっくり返す必要がなければ、そのようなことは思いつきません。私たちは誰もが自由に考え、自由に判断し表現できることを最も大切なことと考え、皆さまの自由な表現活動のお手伝いをしています。

絲の森

絲を編み、絲を織ると表情が生まれます。絲は一本の細い線でありながら、人の手によって多くの形に変化し、多くの人を温かく包みます。それは服になり、帽子になり、旗にも幟にもなります。絲の作り出す縦横の目が形を作り出すとき、そこに見えない言葉が含まれます。私たちは絲から紡ぐ優しい言葉のような作品を作り続けています。

食の森

もし、この世界に種がなければ、この地球に生命はありません。種は誰の手の中にもある必要があります。誰かがその手から種を奪おうとしても、自然界は雑草の種を誰にでも与えてくれます。小さな草の種は土になり、森が生まれ、食べ物が生まれます。私たちは種から始まり、どこまでも続く食の森を増やし続けています。

雑草園の西の端に葛に覆われた場所がありました。少しずつ開墾して、いまは自然な菜園です。葛が落とした葉や蔓は土壌をフカフカの菌床にしています。何かを蒔くとスルスルと大きくなります。もちろん肥料は要りません。野菜の根元には今までと同じように、刈った草たちで湿り気を保ちます。日本中に豊かな荒れ地がたくさんあります。表面を削り取って砂漠にするなんてもったいない。ほんの少し手を入れるだけで、そのまま豊かな大地になります。

ライフスタイルは誰かが決めるものではありません。自分の心の声に耳を傾けて、新しいことに積極的に挑戦して、日々の繰り返しにも新鮮な驚きを感じることを忘れずに。

水と塩と米

遠い昔からの連続が今に繋がっています。目先の利益だけで化学物質や遺伝子操作でそれを断ち切る意味を考えます。古来から自然が与えてくれる恵みを食し、湧水を汲み、天然の塩を摂る。普通の暮らしに日々、感謝をしています。

空気と太陽を浴びて

空気の遮断は自由な発想を阻害します。除菌、殺菌も要りません。菌を含めたすべての生命と調和し、自らの中から生命力が湧いてくる生活をしています。

合わない技術は使わない

5G、スマート家電、電磁調理、電動自動車、AI、ニュースピーク、テレスクリーン…不気味で不自然に感じるものは必要ありません。要らないものに囲まれない。その静寂の中に新しい発想が賑やかに蘇ってきます。

本の貸出を始めました

雑草園のBOOKCAFEにて、雑誌「雑草」の読者の皆様を対象に、本の貸出を始めました。返却期限はありません。ご希望の本を右下の「無料購読」からお知らせください。送料の安価な方法にてお送りいたします。返却はスマートレター等でお願いいたします。雑草園のポリシーにて消毒はしておりません。返却時も消毒は不要です。貸出料金はございません。

お貸しできる本の例

  • 「自然農法 わら一本の革命」 福岡 正信(著) 春秋社
  • 「自然に還る」 福岡 正信(著) 春秋社
  • 「方代を読む」 阿木津 英(著) 現代短歌社
  • 「春風夏雨」 岡  潔(著) 毎日新聞社
  • 「はじめての自然農で野菜づくり」 川口 由一 (監修) 学研プラス
  • 「パトリスジュリアンの幸福レシピ」 パトリス ジュリアン (著) 主婦の友社
  • 「パーマカルチャー 農的暮らしの永久デザイン」
    ビルモリソン, レニーミアスレイ(著) 農山漁村文化協会
  • 「植物と叡智の守り人」  ロビン・ウォール・キマラー(著), 三木 直子(訳) 築地書館
  • 「ケルト 再生の思想」 鶴岡 真弓(著) 筑摩書房
  • 「自然流家庭菜園のつくり方」 徳野 雅仁(著) 洋泉社
  • 「ポール・スミザーのこれからの庭」 ポール・スミザー(著) 主婦の友社
  • 「アースダイバー」 中沢 新一(著), 大森 克己(著, 写真) 講談社
  • 「手づくりのすすめ」 自然食通信編集部(編集), 宮代 一義(イラスト) 自然食通信社
  • 「とっておき山菜利用術」 橋本 郁三(著) 農山漁村文化協会
  • 「図説 穗髙神社と安曇族」 龍鳳書房(編) , 穂髙神社(監修) 龍鳳書房
  • 「虫とゴリラ」 養老 孟司 (著), 山極 寿一 (著) 毎日新聞出版
  • 「食糧テロリズム」 ヴァンダナ シヴァ (著) 明石書店
  • 「樹の文化誌」 足田 輝一 (著) 朝日新聞社出版局
  • 「暦に学ぶ野菜づくりの知恵 畑仕事の十二カ月」 久保田 豊和 (著) 家の光協会

貸出中の場合は本の準備が整い次第、お送りいたします。本のリストは少しずつ追加いたします。

BOOKCAFE

「雑草」を無料購読できます