食の森

食の森

大根の種を振り蒔く

夏の終わりに、大根のタネを歩きながら高い位置から振り撒きました。春に大根の花が咲き、種ができて、はじけて種がまかれるのと同じ状態です。地に落ちた大根の種には土はかけません。適度に草が生えているので、誰 ...

続きを読む

食の森

野草も楽しみ

笹とカヤに覆われた地面に自然菜園を広げていくうち、野草や山菜の自生種も広がってきました。年毎に種類が増え、美しい花々を咲かせてくれるようになりました。(写真は、ソバとユウガギク)

続きを読む

食の森

荒れた土地だから実る

雑草園の雑木林エリアの向こうに使っていなかった場所がありました。夏にはクズが生い茂り近づくことができません。そんな場所を1時間ほどで「開拓」して、自家採種していた甲州モロコシとヒマワリを種下ろししてみ ...

続きを読む

食の森

完熟させて備蓄にも

​自家採取の種でインゲン豆を栽培しています。若いうちも美味しくいただけますが、雑草園では、完熟させて備蓄用に保存したりもしています。今年も次々と完熟してきました。

続きを読む
無農薬、無肥料の桃

食の森

無農薬、無肥料の桃

無農薬、無肥料の果物を食べることができるのも、自然農・自然菜園の楽しさです。雑草園の気候が寒めなこともあり、普通の桃よりは収穫が遅めでしたが、密度の高い甘い桃を収穫することができました。無肥料の場合、 ...

続きを読む

食の森

草の肥料

自然菜園をおすすめしている雑草園では、雑草も大切な肥料です。作物の周りに伸びてきた草は、上を刈り取って畑の土に積み重ねています。土の中の菌や生き物たちに負担がかからないように、じっくりと土が肥えていく ...

続きを読む

食の森

収穫できても、できなくても

今年はナスがよく実ります。無施肥で耕さないためか、その年の気候によって収穫は左右されます。毎年、同じようには収穫できないのが自然です。収穫できたら喜び、収穫できなければ来年また種を下ろしてみる。いろん ...

続きを読む

食の森

種をつないでいく楽しみ

エゴマは今年で4年目になります。その年の気候や植える場所によって毎年の育ち具合は微妙に異なりますが、幸い雑草園の環境に合っているようで、毎年自家採種できています。種をつないで行くことも一つの楽しみです ...

続きを読む

食の森

サトイモの葉

雑草園の里芋の葉は、黄緑色です。無施肥なので植物の生きる力のそのままの自然な色合いに、そして美しい模様があることにも気づきました。

続きを読む

雑誌「雑草」のお申し込み